未来のコンパス

教育、環境問題についての思いや学びについて綴ります。

環境問題

【魔女仕事】家庭菜園・プランター間引きひと段落

ドバーっと生えてしまったチンゲンサイやにんじん。 saho-tamura.hatenablog.com なんとか間引きをして1〜2週間。 すくすく育って、大きくなってきている。 上から順ににんじん、ダイコン、チンゲンサイ。 ちょっと種がもったいなかったなぁ。 やはり少なめ…

【魔女仕事】冬の家庭菜園・やっと植え付け

投稿が遅れた 雨の多かった10月 植え付け プランターも 投稿が遅れた 体調が整わず、下書きしておいたこの記事を投稿するのが遅れてしまった。 およそ5日ほど遅れての投稿だとあらかじめ、お詫びしておきたい。 その上で内容を読んでいただけるとありがたい…

【買い物は投票】買い物するところは減っていく?私の好きな店

お気に入りの店 お願いだから無くならないで! お気に入りの店 私がお気に入りだったお店はなぜか無くなってしまうことが多くて、残念である。 近所にあったこぢんまりとしたスーパーマーケット。 町中に唯一あった大型衣料品店。 そこに併設されていたスー…

【気候危機】コタツ出しましたか?電気を極力使わず温まる

冬支度始まる 電気を使わなくても 冬支度始まる 我が家では本日、コタツを出した。 まだ秋が始まったばかりだと思っていたら、あっという間の寒さ。 まだ、電源は入れないが、コタツ用の敷物と掛け布団があるだけで暖かさが全く違う。 急に寒くなって体調を…

【魔女仕事】家庭菜園・間引き

難しいタイミング どれを抜いたものやら にんじんは思い切って 抜いたものは収穫 難しいタイミング 間引くと言ってもどのタイミングで間引いたら良いかよくわからない。 ちょっと本葉が出始めているのが大根、真ん中のプランター。 もともと種が少なかったの…

【魔女仕事】家庭菜園とハーブの進捗状況

芽が出た! 2回目の種まき ハーブの根付き 芽が出た! にんじん、大根、チンゲンサイ、3つとも芽が出た。 にんじんはやっと持ち上がってきた所。 大根は力強く。 チンゲンサイはモリモリ! チンゲンサイの間引きをどのタイミングで行うか迷っている。 あまり…

【ゼロウェイスト】容器持参で豆腐を買う

個人商店の豆腐屋さん タッパー持参 さすがの味 個人商店の豆腐屋さん 先週、馴染みのパン屋さんで会った方から、地元では1軒となってしまった個人商店のお豆腐屋さんを教えていただいた。 パン屋さんからもそう遠くない。 パンを買うついでに買えば、それ…

【魔女仕事】ハーブの寄せ植え作り

野菜に続いてハーブも 選んだハーブ 植え付ける 野菜に続いてハーブも お茶やスパイスとして使えるハーブを選んで、買ってきた。 できれば地植えがいいのだろうが、これから冬になると、うちの庭には霜柱が立つため、ハーブには厳しい環境だ。 そこで、プラ…

【魔女仕事】にんじん、大根、チンゲンサイの種まき

引き続き、家庭菜園。 まずはプランターの方から始める。 左からにんじん、大根、チンゲンサイ。 奥に一筋まいて、手前に一筋、1週間後にまく予定。 プランターに土を入れる にんじん 大根 チンゲンサイ 水やり プランターに土を入れる プランターに土を入れ…

【魔女仕事】冬の家庭菜園のメニュー

魔女仕事としての家庭菜園 まずはプランターの種まきから キッチンハーブはどうするか 魔女仕事としての家庭菜園 薬草のひとつとしてかつては野菜も数えられていたことを知った。 そこで、今までは家庭菜園としてコーナーを作ってきたが、これからは家庭菜園…

【ゼロウェイスト】ごはんのお供に!

今週のお題「ごはんのお供」 以前紹介しためんつゆの作り方。 saho-tamura.hatenablog.com ここでできる鰹ふりかけはいまだに、うちでのトップ3に入るごはんのお供だ。 最近では、弁当用のごはんに混ぜ込んで使うこともある。 めんつゆ味がついているので、…

【生を考える】いざという時の備えは持ち運べるか

今週のお題「もしもの備え」 昨年の経験から どのような理由で避難するのか これからは毎年? 昨年の経験から 昨年の台風で避難した。 saho-tamura.hatenablog.com 水など必要とされていたものを持ち運ぼうとしたが、重すぎるのと、雨の強さで難しいことがわ…

【ゼロウェイスト】洗濯機直してもらいました

洗濯機修理 修理で済めばそれが良い 修理屋さんに感謝 洗濯機修理 洗濯機修理を頼んで、今日直してもらうことになっていた。 昨日修理屋さんから電話があり、近くに来たので見てみるという。 早速見てもらうと…。 修理で済めばそれが良い 修理屋さんに見ても…

【脱プラ生活】手帳をプラスチックフリーにする実験

手帳は脱プラできるか 自分流にカスタマイズできる まずは作ってみる 早速トライ さらに調子に乗って書く コレクションページ ノートの終わりに 逆算ノートのまねもできる 続くかどうかやってみる 手帳は脱プラできるか いつも愛用しているのは高橋書店のラ…

【家庭菜園】収穫は嬉しいけど、切っても切れないアレとの縁

はらぺこ・・・ 家庭菜園での一番の苦手 はらぺこ・・・ 毎日の収穫で、嬉しい悲鳴の家庭菜園。 しかし、今日の悲鳴は本物の悲鳴である。 久しぶりに「ヒェッ」と声に出た。 調理しようといつものようにピーマンのヘタの部分をぐっと中に押し込んだところ、…

【脱プラ生活】WECKが我が家にやってきた

WECKのガラス瓶 小さめのタッパー1個弱 いろいろな大きさと形のあるWECK さて肝心の塩壺は? WECKのガラス瓶 以前から検討していた保存容器。 saho-tamura.hatenablog.com 試しにWECKのガラス瓶2個をメルカリで購入。 セカンドハンドで十分キレイ❗️ シンプル…

【脱プラ生活】ハンドメイドのものを脱プラで買う

ハンドメイドを大切にする 布マスクの心地よさ 応援したいお店 ハンドメイドを大切にする ハンドメイド作家の商品を売り買いできるサイト、Creema。 www.creema.jp そこで見つけたお店、渦さん。 草木染めの布を使ったシンプルな商品が魅力的な作家さんだ。 …

【脱プラ生活】プラスチックフリージュライのまとめ!

初PlasticFreeJuly体験! 削減したこと、やめたこと、取り組んだこと キャンペーンの力 初PlasticFreeJuly体験! 7月になって思い切って変えたり試したりしたことをまとめてみた。 このPlasticFreeJulyを知って、取り組み始めたのは今年が初めて。 しかし、…

【脱プラ生活】消しゴムを脱プラする第2弾!

プラスチックフリーの消しゴム 消しゴム探しの旅へ 普通の消しゴム同様使える プラスチックフリーの消しゴム プラスチックフリーの消しゴムとはいっても、完全に天然ゴムのものはない。 可塑剤として使われているPVC(Polyvinyl Chloride ポリ塩化ビニル=塩…

【脱プラ生活】保存容器はWECKがいいかな?

今使っている容器 プラスチック容器の寿命は? 家族から出る異論 再生ガラスを使っているWECK 今使っている容器 最近いろいろと考えている保存容器。 耐熱ガラスと琺瑯で悩んでいた。 saho-tamura.hatenablog.com そこへ第3の選択肢が! 再生ガラスを5~7割…

【脱プラ生活】生ゴミを新聞紙で捨てる

新聞紙の生ゴミ入れ 庭がない場合 新聞紙の生ゴミ入れ 以前、新聞紙で作る紙袋の生ゴミ入れの作り方をアップ。 saho-tamura.hatenablog.com それ以来、新聞紙の紙袋で生ゴミを捨てている。 と、言っても、うちから出る野菜クズや茶殻は庭に埋めて、堆肥化す…

【脱プラ生活】やっぱりプラスチック、怖いかな。

レンジ対応していないプラ まだ使っているものも 脱プラでミニマリストに近づく レンジ対応していないプラ 子どもがお代わりするのに、タッパーに入れてあったご飯をレンジで温めたらしい。 子どもはレンジにはなんでもかけらると思っているらしい。 怖い〜 …

【脱プラ生活】土用の丑の日をお店で

恒例行事 Plasticfreejuly に出会って いざ食べむ! 一つ気になるのは 恒例行事 土用の丑の日はうなぎを食べる。 御多分に漏れず、うちでもそうしていた。 地元のうなぎ屋さんで注文しておいて、テイクアウト。 これが今までのスタイルだった。 うなぎ屋さん…

【脱プラ生活】今週のお弁当まとめ。

今週のまとめ パルシステムのナゲット弁当 手作りハンバーグ弁当 ウインナーのお弁当 産直をうまく使えたお弁当 今週のまとめ 今週は3日間のみ。 常備菜を格安で作っておいて詰める作戦。 常備菜は家にいる家族のおかずにもなる。 パルシステムのナゲット弁…

【脱プラ生活】軽トラ朝市。やってない…コロナのせいなのか?

出鼻を挫かれる 食品ロスレスキューに切り替え 出鼻を挫かれる 軽トラ朝市へ満を辞してGO! ところが。 なーい❗️ 何にもない❗️ 誰もいない❗️ やってない❗️ 3月が中止になったのは市のホームページに出ていたのだが、それ以降は何も情報がなかったので、通常…

【脱プラ生活】地元野菜を買う、けど。

フードマイレージを意識する 持ち帰りはマイバッグなどで 明日は軽トラ朝市 フードマイレージを意識する 地元野菜の無人(良心)販売所を利用した。 散歩をしていて見つけたところだ。 あらかじめ小銭を用意。 ぴったりの金額を入れられるようにする。 残念…

【脱プラ生活】歯磨き粉作りにトライ

手作り歯磨き粉作り 材料 注意! 完成! 使用感 手作り歯磨き粉作り プラスチックフリージュライも、もう1/3過ぎた。 もう一歩進めるために、今までずっと気になっていた歯磨き粉に挑戦することにした。 参考にしたのはいつもお世話になっているプラなし…

【脱プラ生活】手帳のプラスチックフリーについて考える

毎年使っている手帳 プラスチックのケース 毎年使っている手帳 先日バレットジャーナルについて書かせていただいた。saho-tamura.hatenablog.com が、実は毎年愛用している手帳がある。 高橋のラフィーネスリムをいつも使っている。 www.takahashishoten.co.…

【脱プラ生活】お弁当からプラスチックを減らす

お弁当チャレンジ 弁当紹介① 弁当紹介② 弁当紹介③ できる範囲で無理なくやる お弁当チャレンジ プラスチックフリージュライの今月。saho-tamura.hatenablog.com いつもは弁当は子どもに自分でつめさせていたのだが、冷凍食品のトレーやカップを減らすために…

【脱プラ生活】ファーマーズマーケットに憧れる

ファマーズマーケットに行きたい 海の泡と消えるはかなき夢なのか 今月のミッション ファマーズマーケットに行きたい プラスチックフリージュライに取り組んでいることもあり、ビニル袋に敏感になっているせいか、スーパーで、おつとめ品を買うときにもでき…