未来のコンパス

教育、環境問題についての思いや学びについて綴ります。

【生を考える】いざという時の備えは持ち運べるか

今週のお題「もしもの備え」

 

昨年の経験から

昨年の台風で避難した。 

saho-tamura.hatenablog.com 

水など必要とされていたものを持ち運ぼうとしたが、重すぎるのと、雨の強さで難しいことがわかった。

重たいバーベル

避難所で欲しかったものは履物と、毛布、食べ物、携帯用ラジオ、ざわつきが気になるので、気にせず眠れるようなグッズ、タオルなどだろうか。

 

どのような理由で避難するのか

台風で避難する場合と、地震で避難する場合とでは必要になるものは違ってくるはずだ。

台風の渦

それも整理して考えなくてはいけないと思う。

水は比較的早めに給水車などが来ることが知られている。

そのため、当座の水は必要なものの、それほど多くはいらないのではないだろうか。

しかも持って歩くのは500㎖が2本くらいがせいぜいだろうか。

うちはハザードマップによると浸水が早く、高くなる予想だ。

雨の場合には早めに避難して、良い場所の確保が必須だ。

うるさいとパニックになる傾向にあるのだ。

データであふれてパニックになるイメージ

場合によったら高いところにあるホテルに宿泊なども選択肢に入れなくてはならないと思っている。

地震の時には、できれば屋外なども視野に入れたい。

気温や天気にもよるだろうが、プライバシー確保がうちには必須だと昨年よくわかったからだ。

たった一晩でも疲れる避難。

 

これからは毎年?

これからは超大型の台風が増えると言われている。

毎年のように避難の心配をする必要が出てくるのではないだろうか。

怖がる男女のフィギュア

今も台風10号が九州を中心に影響を与えている。

そちらの方の方、また、いろいろと影響を受ける方、くれぐれもお気をつけて。