未来のコンパス

教育、環境問題についての思いや学びについて綴ります。

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【魔女仕事】冬の家庭菜園のメニュー

魔女仕事としての家庭菜園 まずはプランターの種まきから キッチンハーブはどうするか 魔女仕事としての家庭菜園 薬草のひとつとしてかつては野菜も数えられていたことを知った。 そこで、今までは家庭菜園としてコーナーを作ってきたが、これからは家庭菜園…

【手帳】10月のセットアップ

10月も落ち着いた雰囲気で マンスリー ウィークリー トラッカー、ログ 10月も落ち着いた雰囲気で 表紙は印刷した絵を使って、秋らしさを出した。 左側は9月の残りのページ。 10月に向けて、名言を入れた。 マンスリー シンプルに。 空いたところには小人さん…

【生を考える】無いことに気づきにくい?運転免許証の再交付

いつもあって当たり前のもの いつもと違うことで初めて気づく 悪いことが無ければ良いが 不意の出来事でわかること いつもあって当たり前のもの 運転免許証をなくした。 いつなくしたかもわからない。 普段から持ち歩いているため、持っているものだとばかり…

【生を考える】季節の変わり目・番組改編期に思う

番組改編 心にあいた穴 寂しいのはなにか ドラマの尺が短い 番組改編 番組改編期である。 お気に入りのラジオも時間帯が変わるそうだ。 明日から変わる。 ちなみに私は見ていなかったのだが、「半沢直樹」も今日が最終回だったようで、子どもが一生懸命見て…

【生を考える】ただ今インプット中…しばらくお待ちください

今猛烈に本を読んでいる。 本だけではなく、雑誌やネット、漫画など読みまくっている。 ハーブから時代劇、ラグビーと幅広く興味が広がってしまって、24時間あっても足りないくらいである。 人生、楽しいことがまだまだありそうだ。 つい、過去の楽しかった…

【魔女仕事】ハーブについてさらに学ぶ

アロマテラピーから 奥深きハーブの世界 アロマテラピーから 香の効用を自ら感じるとともに、庭にローズマリーやラベンダーを若いころ植えていたため、ハーブは身近だった。 ただ、そのころはまだハーブがはやり始めた頃で、あまり使い道がわからなかったた…

【生を考える】やることはいっぱいあるのだが。

子連れ狼終了 やるべきことは山ほど 情熱を傾ける 子連れ狼終了 大五郎ロス。 毎日オープンニング曲を熱唱し、家族から嫌がられている。 しかし、これ以上ないほどしっかりと終わった。 3まで続いただけでも長い方だ。(他の時代劇と比べれば、それほど長い…

【生を考える】体の調子を整えることの難しさ

台風シーズンである。 台風が来たり、近づき始めると体が重たくなる。 これはなんとかならないものだろうか。 毎日ヨガをやって、いくらか整うものの、一日中、重苦しく、気持ちも沈みがちになってしまう。 これは結構しんどい。 やることをもう少しきちんと…

【生を考える】敬老の日なのにごめんなさい!縁起が悪くて!虫の知らせ

今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」 懐かしい思い出 母方の祖父 父方の祖母 おじいちゃん、おばあちゃん 懐かしい思い出 皆様のおじいちゃん、おばあちゃんはご健在だろうか。 私には、今はもう亡きおじいちゃん、おばあちゃん。 懐かしい思い出もだ…

【ラグビー】RWC2019からちょうど1年!

RWC2019からちょうど1年 来年は女子のワールドカップ RWC2019からちょうど1年 信じられないことに、昨年の今日、ラグビーのワールドカップが始まった。 YouTubeのWorldRugbyのチャンネルで気がついた。 BEST TRIES Top 10 Team Tries from Rugby World Cup …

【ラグビー】環境作りと選手層の厚さ

オールブラックスでも休む 日本では このチャンスをものに オールブラックスでも休む 良いことだと思います。確かにB.バレットは有力選手ですが、ダミアンやセヴがいるから大丈夫、という気持ちがあるのではないでしょうか。ニュージーランドの選手層の厚さ…

【生を考える】楽しくっても疲れるようになる

エントロピーは増大する 年相応の楽しみ方 滞在型観光 エントロピーは増大する 豊岡へ行ってきたレポートをしてきた。 saho-tamura.hatenablog.com saho-tamura.hatenablog.com saho-tamura.hatenablog.com 今までも旅行は好きで、ちょこちょこ出かけていた…

【観光レポ】豊岡・まち歩き

観光するにはスマホよりも案内所 まち歩きへゴー 市役所・稽古堂 歩道橋上から カバンストリート 大石内蔵助の妻りくの生誕地 豊岡1925 ランチ 見所は他にも 観光するにはスマホよりも案内所 到着して、駅にある観光案内所へ。 なんとなく入りにくいような気…

【観光レポ】豊岡・コウノトリの郷公園

一度絶滅した日本のコウノトリ 遠くからもう見えるコウノトリ 職員の方の解説あり お土産も買える 一度絶滅した日本のコウノトリ コウノトリは田んぼや用水などに住む、水棲生物を食べる人間の住むところの近くに生息する鳥だ。 しかし、乱開発や農薬、田畑…

【観光レポ】豊岡演劇祭2020

豊岡演劇祭 押し込めていた心に気づく 芸術を身近に 豊岡演劇祭 豊岡演劇祭に合わせ、豊岡に土曜日から月曜日まで滞在。 toyooka-theaterfestival.jp 見たのは「庭にはニワトリ二羽にワニ」「キニサクハナノナ」。 日程の都合と早めのチケット売り切れのため…

【ゼロウェイスト】ごはんのお供に!

今週のお題「ごはんのお供」 以前紹介しためんつゆの作り方。 saho-tamura.hatenablog.com ここでできる鰹ふりかけはいまだに、うちでのトップ3に入るごはんのお供だ。 最近では、弁当用のごはんに混ぜ込んで使うこともある。 めんつゆ味がついているので、…

【生を考える】ブログ開設1周年!

昨日メールが届いた。 もうブログ開設から1周年! はじめはアフィリエイトで収入が得られないかと考えてのことだったが、今はそれはやめて、ただ意見を表明したり、自分の考えをまとめたりする場として利用させていただいている。 このようなブログでも、続…

【生を考える】ウルトラセブン4Kに怒り沸騰

キャラが出れば喜ぶと思うなよ 何がダメなのか セブンの良さ キャラが出れば喜ぶと思うなよ NHKのお昼の番組で、ウルトラセブンが4Kで蘇る、と宣伝していた。 番組に出演していたのはウルトラセブン。 そこまではなんとか許そう。(うちの子は許さないと思う…

【ラグビー】ニュージーランド南北戦感想

放送予定あり 気になった選手 先を見据えて 放送予定あり 12日にJSPORTS 1で再放送があるようなので、敢えてここで結果は言わない。 どちらのチームもスピーディに展開していて面白かった。 細かいところのミスは寄せ集めだから仕方がないとしても、十分楽し…

【教育は未来への投資】スタディプランナーは誰のため?

先日子どもにスタディプランナーを与えた。 saho-tamura.hatenablog.com しかし、与えただけでは不安で、今日はどう使っているか早速チェックした。 本来ならもう子どもに任せても良いのかもしれない。 なぜチェックしたくなるのか。 自分が安心したいからか…

【生を考える】季節の変わり目?年のせい?

睡眠の質が悪い? 年齢のせい? 気候のせい? 睡眠の質が悪い? このところ眠気が止まらない。 一日中寝ても、まだ眠くなったりする。 季節の変わり目で、疲れが出ているのか、それとも年のせいかよくわからないが、無理はしないで、細く長く続けたいことは…

【教育は未来への投資】スタディプランナーを使ってみる

スタディプランナーとは 計画的な学習は必要 さすがに今回は スタディプランナーとは スタディプランナーとは、ある一定期間の学習予定表である。 夏休みの予定表を思い出してみると、似たような物があると思う。 何時に何をして、今日の学習はなにか。 受験…

【生を考える】いざという時の備えは持ち運べるか

今週のお題「もしもの備え」 昨年の経験から どのような理由で避難するのか これからは毎年? 昨年の経験から 昨年の台風で避難した。 saho-tamura.hatenablog.com 水など必要とされていたものを持ち運ぼうとしたが、重すぎるのと、雨の強さで難しいことがわ…

【ラグビー】予習が肝心・ニュージーランド代表選抜戦

ワクワクするラグビー ついにやってきた、ニュージーランド代表選抜戦。 というわけで、今オーストラリアカンファレンスを見ているおり、この試合の後、すぐニュージーランド代表選抜戦があるので、手短に。 ニュージーランド代表選抜戦 1週間延期して、場所…

【買い物は投票】地元応援の商品券。でも裏では。

地元を応援したい 商品券のたてつけ 個人商店を応援すること 地元を応援したい 地元の食品小売店や飲食店で使える商品券を買った。 saho-tamura.hatenablog.com 使って応援できるなら、と思っていたのだ。 8月31日に引き替え、今日初めて利用した。 商品券の…

【教育は未来への投資】読書感想文、コンクールありきだから。

今週のお題「読書感想文」 夏休みの宿題の定番 学校に頼めば人が集まる ビルト&ビルトの教育界 夏休みの宿題の定番 読書感想文は毎年の夏休みの定番の宿題の一つだろう。 なぜかと言えば、「全国青少年読書感想文コンクール」があるからであり、それに対し…

【教育は未来への投資】中学生にもドリル。丁寧すぎる指導に懸念

中学生にドリルは必要か 中学生の宿題 学習の仕方は身についているか 中学生にドリルは必要か 中学生になってから、ドリルをやったことがあるだろうか。 私は記憶にない。 しかし、子どもたちの持っている教材を見ると、ドリルやワークの多さに驚く。 ドリル…

【ゼロウェイスト】洗濯機直してもらいました

洗濯機修理 修理で済めばそれが良い 修理屋さんに感謝 洗濯機修理 洗濯機修理を頼んで、今日直してもらうことになっていた。 昨日修理屋さんから電話があり、近くに来たので見てみるという。 早速見てもらうと…。 修理で済めばそれが良い 修理屋さんに見ても…