未来のコンパス

教育、環境問題についての思いや学びについて綴ります。

【アロマ】風邪の予防には

昨日は寒さが戻り北風が吹く中での ラグビー観戦で体がキンキンに 冷えてしまったので ひのきの精油を垂らした塩を混ぜた入浴剤を お風呂に混ぜてゆっくりと入浴して 体を温めてから早めに寝ました おかげで風邪をひくこともなく 今日はスッキリしています♪ …

【ラグビー】違和感の残る声

久しぶりのラグビー生観戦でした とにかく風が強くて寒かった! 最近暖かい日が多かったのでこの急な寒さに みんなブルブル! 家族が運営のサポートに入っていたので 私は一人での観戦でしたが とてもいい場所で見られて良かったです 埼玉ワイルドナイツのフ…

【QoL】中からの改革の難しさ

新年度スタートして心新たになりました さらに良いものを目指して皆が 励んでいるところかなと思います しかしここで壁にぶつかることがあります それは新しいことを始めよう、変えようとする つまり改革に対する反対です 何事にも改革というものは必要なは…

【人権】無投票は異常事態です

先日選挙のことについて書きました 【人権】自分の街の候補者は? - 未来のコンパス この春の地方統一地方選挙では 無投票のところも多いそうですね 下の記事によれば四分の一が無投票だそうです 乙武洋匡氏登場!統一地方選挙で相次ぐ無投票当選を減らすた…

毎年が毎日が最後の花見

今週のお題「お花見」 この時期になるとよく父母が 「今年が見納めになるかもしれないなぁ」 などと言いながら桜に限らずさまざまな花を 見に行っていたことを思い出します その父も脳梗塞で亡くなり 母も特別養護老人ホームに入っています いったいいつが見…

【教育】休むことも大事

当たり前のことですがなかなかできないのが 休むことではないでしょうか 社会も(政治的な判断によって?) 急速にコロナ以前に戻ろうとして マスクは外す、対面が当たり前に戻るなど 本当に大丈夫だろうかと危機感を感じます コロナの始めの頃に感じた 休む…

【アロマ】毎日がお花見

今週のお題「お花見」 散歩をしているとスッと良い香りが 漂ってくることがあります 思わず振り返ったりキョロキョロしたりして 香りの出どころを探すのですが 見つからないこともあります 明らかに花の香りなのに その花が見つからないのが不思議です どこ…

【人権】自分の街の候補者は?

いよいよ地方統一選挙が始まりました 選挙カーが走り回ってますね〜 歩いていると1〜2台には会います 自分の選挙区のことや候補者のことなど 情報が欲しいと思ったら 選挙ドットコムが便利です 選挙ドットコム|日本最大の選挙・政治情報サイト このサイトで…

花冷えは花見の時期を長くする

今週のお題「お花見」 今年は桜が満開になってすぐに 花冷えがありました 花冷えとは花が咲いた時期に 戻ってくる寒さです おかげで桜も散らずに 長く咲いているような気がします それでも今日の暖かさでだいぶ散ってきました 花冷えは体にはこたえますが 花…

【レビュー】『はだしのゲン』

「はだしのゲン」の何が問題視されたのか 広島市教委の平和学習教材から外された理由:東京新聞 TOKYO Web 広島の平和教育の副教材の本から 『はだしのゲン』が削除され 話題になりました 〔コミック版〕はだしのゲン 全10巻 作者:中沢 啓治 汐文社 Amazon …

【教育】学力向上を謳う候補者

昨日は教員の多忙化について書きました 今日は学力について触れていきたいと思います さて皆さんは学力向上を何で図ると思いますか この春の統一地方選の候補者で教育について 掲げている人の多くは 全国学力テストや県テストの 市町村ランキングを上げるこ…

【教育】教員の忙しさMAX

この時期は教員が一番忙しい時期です 来年度に向けての学級編成の詰め、 指導要録記入、教室の片付け、 分掌の仕事の整理など雑務がてんこ盛りです この忙しさは2000年代に入って 加速したと思います 病休明けて戻った学校は整頓されておらず 清掃も行き届い…

【脱プラ生活】買物は贔屓の店

「ひいき」というとあまりよいイメージのない 言葉ですが本来は特に気に入った人や店などを 大切にするということです ひいきのお店があると便利です お得情報を教えてくれたり 今回のような卵不足の時に融通してくれたり 普段からの人間関係がある分 こちら…

【Zero Waste】春の雨に必須

菜種梅雨の季節になりました 雨が振ったりやんだりで安定しない天気です こんな時は体調も安定しないので 庭に穴を掘ったり掘った穴に 生ごみを埋めるのがしんどくなります そんな時感じるのが 生ごみ処理機を買ってよかったということです 生ごみ処理機補助…

【アロマ】忙しい時は入浴を!

毎日何かと忙しい日々を送っています 最近はなかなか他の方のブログを読む時間も 取れていませんがこの時期忙しい方も 多いのではないでしょうか? 進学や転勤などで新生活に入る方はもちろん その周辺にいる人もそれに対応するために 生活リズムが変わりま…

気候の激甚化に対応できるか

気候危機による気候の激甚化が 言われて久しくなりますが ますます顕著になってきました 今日はまだ三月だというのに 菖蒲の咲いているのを見つけました 最近寒暖差が激しいですね この差がとても体調に響きます この頃はいつもは元気な人でも 体調を崩しが…

新年度が始まるよ〜♪

今週のお題「投げたいもの・打ちたいもの」 投げたいものといえば弁当作りですね… 料理があまり好きではないので 日々の食事にプラスして弁当はなかなかキツイ 毎日何かしら作っていると 投げ出したくなります 弁当もようやく春休みに入って お休みになりま…

和菓子を楽しみたいかな

今週のお題「あまい」 クリスマスあたりから始まるシーズンは 比較的洋菓子を食べることが多いと思います クリスマスケーキ、シュトーレンに始まり バレンタインやホワイトデーのチョコなど イチゴも出てきてイチゴシューや イチゴのパフェなど店頭でよく見…

茶坊主ロボ発見

久しぶりに行ったステーキレストランで びっくりすることに出会いました テーブルについてメニューを眺めていると 「お待たせしましたモー♪」 との声も明るくやってきたのが茶坊主ロボ! 静かに音も立てずにやってきました 語尾の「モー」はステーキ店なので…

柔軟な考え方をするには

ついつい「べき」が出てしまう私ですが できるだけ柔軟に考えないと 自分で自分のことを追い詰めてしまいます 習慣化したいことがあるので だいたい時間を決めて一日のスケジュールを あまり変えることなく毎日過ごしています でもその通りにできない日も出…

【教育】コーピングを用意する

今週のお題「あまい」 自分に甘くしてあげてますか? 自分のことに対して厳しい人が多いと聞きます めあてに向けてがんばっていたはずなのに ついついだらけてしまったり ダイエットしていたはずなのに いつのまにかおやつをいっぱい食べたり などとちょっと…

【アロマ】季節感を彩る甘味

今週のお題「あまい」 この時期の甘いものといえばやはり 牡丹餅、桜餅ですね 特に3月になるとお彼岸があり 我が家では牡丹餅を食べる習慣があります 桜餅はもう少し早めでしょうか 今年はすでにお雛祭りに合わせて食べました 私は道明寺が好きです 皆さんは…

【アロマ】サロンに憧れる

アロマサロンに憧れています 一度アーユルヴェーダサロンで マッサージしてもらったことがあります ハーブガーデンへの誘い、再び【アーユルヴェーダのトリートメント】 - 未来のコンパス とても気持ちが良かったし 効果が1週間くらい続きました また行きた…

ゆずの種エタノールの有効性

ゆずの種を漬けたエタノールがまだあります これでまた化粧水を作ってみました ゆず化粧水と通常化粧水比較 - 未来のコンパス 今回は家族にも普通のエタノールとの違いを 試してもらいました あくまでも個人の感想なのですが やはりゆずのエタノール使用の方…

【脱プラ生活】蓋だけなくなる

脱プラ生活を心がけるようになって ラップはミツロウラップ Bee Eco Wrap / 地球に優しい、プラスチックを使わないオーガニック・フードラップ! 保存容器も琺瑯やアルミ缶、ガラス容器になり だいぶ脱プラし始めました WECK公式ウェブサイト | ドイツ生まれ…

教育の質を保つのに必要な時間

田中まさお先生(仮)の最高裁判決が出ました 棄却です 最高裁による上告棄却で、下記のツイートも確定しました。今のままでは現場は確実に混乱します。次は立法がどう対処するかです。教員の働き方改革とともに、児童生徒の教育を受ける権利を守る法律を作…

自分の目の前にニンジンを!

自分な甘い私はなかなか自分で決めたことを 達成するまで頑張り抜くことが苦手です そんなことに気づいたのがつい最近 遅い、遅すぎる… それでも気づかないよりはマシですよね! 対策を練ることができるじゃないですか! そういうことで、今実行しているのが…

アカデミー賞を見て感じること

今日はアカデミー賞の授賞式でしたね! 第95回アカデミー賞(2023年)ノミネート・受賞結果まとめ - 映画ナタリー 私の好きな映画『RRR』からは主題歌賞! ナートゥが受賞! ダンサーさんたちによる ナートゥダンスも披露されました 『RRR』の主演NTR jrとラ…

失敗したっていいじゃない

特別お題「今だから話せること」 教員時代、色々と失敗しました 今考えると冷や汗ものです 失敗したから言うのですが失敗して 初めて気がつくこともたくさんあります 思い込みでやってしまう失敗は特にそうです 知っていても本当には 理解していないこともあ…

嘘をつくのが嫌いなわけ

特別お題「今だから話せること」 私は嘘をつくのが嫌いです 苦手とか上手くないとかいうのではなく 嫌いなのです 答えに困るようなことがある時には はぐらかすことはあっても嘘はついていません それは嘘をついて嫌な思いをしたことが あるからです まだ小…