人権
統一地方選挙も後半が終わりました 投票に行きましたか? 投票してもしなくてもここからがスタートです まだ選挙公報が残っている人は 取っておきましょう! 果たして当選した議員や首長が公約を守るのか 公約でゆる〜く言っていたことを どのような形で実現…
教員の仕事はブラックだということが最近では 有名になってきました でも働き方が改革さえしっかりできれば とてもやりがいのある仕事です 実は我が子のがんばる姿を見ると 涙が自然に出てくる私なのですが 他のうちの子どもたちでもそれは同じように 感動的…
久しぶりのラグビー生観戦でした とにかく風が強くて寒かった! 最近暖かい日が多かったのでこの急な寒さに みんなブルブル! 家族が運営のサポートに入っていたので 私は一人での観戦でしたが とてもいい場所で見られて良かったです 埼玉ワイルドナイツのフ…
新年度スタートして心新たになりました さらに良いものを目指して皆が 励んでいるところかなと思います しかしここで壁にぶつかることがあります それは新しいことを始めよう、変えようとする つまり改革に対する反対です 何事にも改革というものは必要なは…
先日選挙のことについて書きました 【人権】自分の街の候補者は? - 未来のコンパス この春の地方統一地方選挙では 無投票のところも多いそうですね 下の記事によれば四分の一が無投票だそうです 乙武洋匡氏登場!統一地方選挙で相次ぐ無投票当選を減らすた…
当たり前のことですがなかなかできないのが 休むことではないでしょうか 社会も(政治的な判断によって?) 急速にコロナ以前に戻ろうとして マスクは外す、対面が当たり前に戻るなど 本当に大丈夫だろうかと危機感を感じます コロナの始めの頃に感じた 休む…
いよいよ地方統一選挙が始まりました 選挙カーが走り回ってますね〜 歩いていると1〜2台には会います 自分の選挙区のことや候補者のことなど 情報が欲しいと思ったら 選挙ドットコムが便利です 選挙ドットコム|日本最大の選挙・政治情報サイト このサイトで…
「はだしのゲン」の何が問題視されたのか 広島市教委の平和学習教材から外された理由:東京新聞 TOKYO Web 広島の平和教育の副教材の本から 『はだしのゲン』が削除され 話題になりました 〔コミック版〕はだしのゲン 全10巻 作者:中沢 啓治 汐文社 Amazon …
昨日は教員の多忙化について書きました 今日は学力について触れていきたいと思います さて皆さんは学力向上を何で図ると思いますか この春の統一地方選の候補者で教育について 掲げている人の多くは 全国学力テストや県テストの 市町村ランキングを上げるこ…
この時期は教員が一番忙しい時期です 来年度に向けての学級編成の詰め、 指導要録記入、教室の片付け、 分掌の仕事の整理など雑務がてんこ盛りです この忙しさは2000年代に入って 加速したと思います 病休明けて戻った学校は整頓されておらず 清掃も行き届い…
田中まさお先生(仮)の最高裁判決が出ました 棄却です 最高裁による上告棄却で、下記のツイートも確定しました。今のままでは現場は確実に混乱します。次は立法がどう対処するかです。教員の働き方改革とともに、児童生徒の教育を受ける権利を守る法律を作…
今日はアカデミー賞の授賞式でしたね! 第95回アカデミー賞(2023年)ノミネート・受賞結果まとめ - 映画ナタリー 私の好きな映画『RRR』からは主題歌賞! ナートゥが受賞! ダンサーさんたちによる ナートゥダンスも披露されました 『RRR』の主演NTR jrとラ…
スポーツが盛り上がってますね 私の大好きなのはラグビーです リーグワンももちろん盛り上がってます! そのほかにもワールドベースボールクラシック 少し前にはサッカーのW杯 今年はラグビーもW杯があります スポーツを楽しんでいるのは良いのですが たまに…
受験もそろそろひと段落 つきそうになってきたでしょうか 国立大学はまだですね 受験のニュースなどに触れていて ふと思い出したことが2つありました 特に大学受験に関わることだと思います 一つ目は保護者目線での出来事です 子どもが一人暮らしをするのが…
『スーパー30 アーナンド先生の教室』 見てきました 映画『スーパー30 アーナンド先生の教室』オフィシャルサイト 2022年9/23公開 貧しさゆえに進学を諦めざるを得なかった アーナンドが紆余曲折を経て 貧しいけれど学ぶ意欲があり能力も高い 30人の子ども(…
政治への参加というと難しく聞こえますが 最も身近な方法が投票です 他にパブリックコメントというものもあります なぜかひっそりやっていることが多く 本当に国民の声を聞く気があるんかい‼︎ って突っ込みたくなるところです それでも最近は環境問題に関し…
教員の労働環境がブラックであるということが だいぶ知られるようになってきました 2000年代以降加速度的に労働環境は悪化 私も体を壊し続けられなくなりました 公立学校の教員は公務員ですが 他の一般的な公務員と違い 残業という概念がありません その代わ…
特別養護老人ホームは面会に行きました 家族がお世話になっています 本当にありがたいです 施設に対して何も不服はありません でも行くたびに気になることがあります なぜこのような施設は 郊外にあることが多いのでしょうか 周りはぐるっと田んぼ 近くには…
数日前、お年寄りによる交通事故のニュースを 扱ったブログを読みました ここからはかなり重たい内容になりますので 影響を受けそうな方は 閉じていただくか気をつけながら読むかして ご自分の心を守ってください ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・…
不登校増加傾向 不登校が増えていると新聞で読みました コロナの影響もあると考えられるとのことです それだけでしょうか コロナ禍で家にいてもなんとかなる 家で学習することもできるとわかったから そんなこともあるのではないでしょうか もちろん学校へ行…