未来のコンパス

教育、環境問題についての思いや学びについて綴ります。

生ごみ処理機補助金申請

生ごみ処理機の購入費補助金

申請をしてきました

ちなみにうちが購入したのは島産業さんの

パリパリキューブの大きい方

上の四角い方です

人数が少なく生ゴミの出方が少ない家庭では

下の丸い方が小さい方が良いかもしれないです

自治体のゴミ関係の情報の中から

補助金のサイトを探して見ると

以下のように書いてあり

f:id:saho-tamura:20230123163744j:image

 

電気式は5,000円?

 

しょぼっ!って思ってましたが

自治会から回ってきた

環境課のお便りには15,000円とあり

誤植じゃないかと思いよく確認したら

上の段に1の字があるじゃないですか!

 

つまり15,000円!

 

ならば一刻も早く…と行ってきました

  • 申請書
  • 保証書の写し
  • 領収書の写し
  • 銀行口座の写し

など取り揃えて環境課へ提出しました

 

環境課はなぜか市役所の中にはなく

し尿処理施設のそばにあります

なんだかごみを扱うところを他に置くって

冷遇してるみたいに感じますが

今の場所の方が課の方として都合が良いのかな

かなり迷いながら行きました

f:id:saho-tamura:20230123163024j:image

でもすんなり書類を確認してくれて

受付終了!

思ったよりも簡単でした

世帯主が補助金申請できる仕組み

もう少しなんとかならんのかな

うちでは私が主に生ごみは扱うので

私が処理機も購入しましたが

領収書は世帯主の名前にしておきました

 

今年いっぱいは生ごみ処理機の補助を

受け付けている自治体も多いと思います

子どもが今住んでいる自治体でもありました

f:id:saho-tamura:20230123164303j:image

自治体によって額は違いますが

生ごみの焼却は水を燃やすようなものだそう

水分が飛んでから物が燃えるのでしょう?

まずは水気をなくしておけば効率よく燃えます

燃料や廃棄物処理には税金が使われています

無駄な税金の使用をやめるように意識を変える

そんなタイミングにして欲しいと思います

どこの自治体もいまいち周知が不足かも

知らない人も多いのではないでしょうか

f:id:saho-tamura:20230123164459j:image

しかも私の住んでいる自治体でも

受付は郵送不可、窓口のみでした

働いている家庭では難しいですよね

 

ちなみに夏場でも生ごみ処理機で乾燥させれば

生ごみも臭わないしハエなどの虫も湧きません

もっと生ごみを減らして焼却ゴミを減らすよう

みんなの意識が変わるのを願います