未来のコンパス

教育、環境問題についての思いや学びについて綴ります。

農家さんに感謝

慣れない家庭菜園

昨年から家庭菜園を始めました。

学校での学級園や学校での畑作りの経験もあります。

f:id:saho-tamura:20210525162355j:plain

でも、やはりボランティアの農家さんの力は大きいです。

家庭菜園でも、農家さんからしたら「なんちゃって農業」に過ぎないのだと思います。

それでもうまくいかないのが家庭菜園。

今年の春は、スナップエンドウを出遅れてまきました。

出遅れないようにミニトマトとキュウリの苗の植え付けをしました。

環境負荷を減らす

元はこの家庭菜園は環境負荷を減らして、自給自足に少しでも近づこうと始めました。

最近、フードマイレージが言われなくなってしまいました。

おそらくTPPの影響でしょう。

しかし、安全保障の面から考えても、環境負荷の面から考えても地産地消がベスト。

しかも、最近ではよく耳にするようになったことがあります。

それは、その土地のものを食べることが健康につながる、ということです。

ますます、自分で作ったり地元の野菜を使いたくなったりします。

さて、どうなる

ミニトマトは丈夫なので芽かきもしながら、順調に育っています。

豆はどうもダメのようです。

遅すぎたのかな。

キュウリはじめ4つ植えたのですが1つ枯れてしまい、3つ元気に育っていました。

先週までは。

しかし、ここにきて葉っぱが白くなり出しました。

うどんこ病でしょうか。

このところ急に暑くなったり、雨がちになったりと気候の変化が激しくなっています。

f:id:saho-tamura:20210525162503j:plain

私自身の体調もそれに合わせて良くなったり悪くなったり。

ちょっと気を抜いたすきに、こうなっていました。

しかも、雑草もぐんぐん伸びています。

農家さんに感謝

蚊に刺されたのか今は目の上が腫れています。

体調が悪くなくても、暑かったり虫に刺されたり。

本当に小さな庭で育てるだけでも大変です。

f:id:saho-tamura:20210525162653j:plain

お店に行けば、野菜が並んでいるというのはなんとありがたいことでしょうか。

このブログでは何回も言っていますが、何度でも言います。

農家さんに感謝!