未来のコンパス

教育、環境問題についての思いや学びについて綴ります。

生ゴミ堆肥化・実験 その2

今日の生ゴミ

みかんの皮、りんごの皮と芯、茶殻、麦茶の粒、ネギの皮、腐らせてしまった里芋(痛恨事!😫)、小松菜の根元、にんじんの頭とシッポ。

 

小松菜も無駄なく使う

ちなみに小松菜の根元はちょっとだけ切るだけ。f:id:saho-tamura:20191105181407j:image

根元のくっついている部分は4〜8つ割に切れ目を入れて、ざく切りにする。

f:id:saho-tamura:20191105181538j:image

根元の1番美味しい部分を捨てずに済む。

f:id:saho-tamura:20191105195656j:image

 

1日の台所ゴミの総量

卵の殻やバターの包み紙、麦茶のテトラパックの袋はゴミ袋へ。

アイスの包み紙も入ってるかな。

あと、弁当用惣菜の紙カップ

これで2食分。

今までの半分以下!

もしかした5分の1くらいかそれ以下かもしれない。

前はこの袋いっぱいが3回出ていたのだ。

この袋は燃えるゴミの袋へ。

f:id:saho-tamura:20191105195620j:image

今日の埋め立て

今日の生ゴミを埋める。

まんべんなく混ぜるのも、今日は量が多いため、結構大変。

f:id:saho-tamura:20191105182110j:image

最後に土をかぶせておしまい!

f:id:saho-tamura:20191105195638j:image

 

明日も同様に続けます!