未来のコンパス

教育、環境問題についての思いや学びについて綴ります。

生ゴミ堆肥化・実験その8 2つ目の穴終了。

 

一区切り

11月4日に始めたこの実験。

11月16日約2週間で、穴がいっぱいに。

 

最後の生ゴミ

枝豆の殻、茶殻、コーヒー殼、麦茶の粒、キウイの皮、みかんの皮、りんごの皮と芯、にんじんの頭、えのきの根本、バナナの皮、ブロッコリーの根本の部分、玉ねぎの皮と芯。

f:id:saho-tamura:20191116124128j:image

上の写真で埋め立てたのは、縦20cm横50cm深さ20~30cmくらいの穴を2つ分。

まだ生ゴミのままが出てくるのが怖くて、はじめに埋めたところは開けていない。

11月4日がはじめだから、12月4日あたりに掘り返してみたい。

 

今後の見通し

明日はこの穴の右隣にある、畑にしていたスペースを掘る。

ここは今年、枝豆にトライして撃沈した。

ただ単に世話が杜撰だったからだが、土の力も必要だ。 

saho-tamura.hatenablog.com

 

来年の豊作に向け、ふかふかの土にしておきたいところだ。

f:id:saho-tamura:20191116133545j:image

そこがいっぱいになる頃に、ちょうど今まで埋めていたところの掘り返しをしてみることになるだろう。

どうなるか楽しみ。

 

豊かな家庭菜園を夢見て

もし、堆肥化されているようなら、またそこを掘って埋められる。

f:id:saho-tamura:20191116133856j:image

ダメならもう一か所考えなくっちゃなぁ。

畑にするところは、できるだけ生ゴミ堆肥を施しておきたい。

来夏には野菜でいっぱいになることを目指して!

f:id:saho-tamura:20191116191437j:image