未来のコンパス

教育、環境問題についての思いや学びについて綴ります。

仲秋の名月

f:id:saho-tamura:20190912203959j:image

十五夜 

今日は仲秋の名月=十五夜。旧暦の8月15日。秋は7〜9月なので、秋の真ん中=仲秋収穫祭の意味も込められている。

 

お月見団子、饅頭

神様へのお供えです。うちの定番は地元の銘菓店十万石饅頭で。売り切れていることも多い。

十万石ふくさや | うまい、うますぎる 埼玉銘菓十万石まんじゅう

f:id:saho-tamura:20190913100817j:image

 

13夜

元は13夜に収穫を感謝する行事で、お供えをした。

一般的には13夜と15夜同じ庭で見ないと縁起が悪いと言われているようだ。

私のいる埼玉県北部の地方では、15夜を見たら、次の月の13夜も見ないと縁起が悪いと言われている。どちらも「片見月(かたみづき)」と言い、縁起が悪いと言われている。

ネットで見ただけでも諸説あるので、比べてみるのも面白いだろう。

 

14ひきのおつきみ

やっぱりこののんびり感がたまらない。ゆったりと月の出を待つ贅沢。オススメのシリーズのうちの1冊。

14ひきのおつきみ (14ひきのシリーズ)

14ひきのおつきみ (14ひきのシリーズ)

 

参考

 

「和」の行事えほん〈2〉秋と冬の巻

「和」の行事えほん〈2〉秋と冬の巻