脱プラ生活・学習編
脱プラ先進国カナダより
プラスチックフリーの先進国
カナダからの著書が以下の
『プラスチック・フリー生活』だ。
カナダでの
実践に基づいて書かれた
本なので、
日本には合わないところも多いのでは?
と疑問に思いながらも手に取ってみた。
なぜプラスチックは良くないのか
まず、どうしてプラスチックが
良くないのかを前半で述べる。
体に及ぼす影響から、
環境に及ぼす影響まで。
体に及ぼす影響として述べられているのは、
主に私達も耳にしたことのある
環境ホルモンである。
ホルモンバランスを崩し、
病気を誘発する物質として
日本でも一時期大いに話題になった。
なぜか最近あまり
聴かなくなってしまったのだが、
やはり有毒であることには
変わりがない。
どのように始めるか
この本でははじめから
全くプラスチックを使わない生活を
という非現実的なことは
述べていない。
まずできることから
始めようというコンセプトで、
ここからなら自分はできそうだ、
とチョイスすることから始められる。
しかも、カナダとは違うところは
翻訳者のフォローがあり、
日本での実情に合わせた解説が出ている。
日本版の良さ
特に、私が良いと思ったのは、
日本でのプラスチックの
リサイクルについて書かれた箇所だ。
およそ9ページにわたり詳しく書かれ、
私達のプラスチックリサイクルの
誤解や認識不足について
はっとさせられる内容になっている。
一読の価値がある本だ。