未来のコンパス

教育、環境問題についての思いや学びについて綴ります。

出来事

しんどい時が心配だ

何年かぶりに発熱しました 家事は全部家族にお任せして 私は一日寝てました 夕方に発熱したので晩御飯は仕方ないとして 朝ごはん、どうしたんだろう ご飯は子どもが炊ける でもそれ以外はどうしたんだろう あ、朝は豆腐だから出すだけだからよかった でも毎…

アクティビストが向き合う問題

環境問題について発信したり、実践したり はたまたアクティビストととして活動したり (アクティビストとしてはほぼしてませんが) 長年してくるとぶつかる壁があります なかなか動かない社会 周りもそう簡単には変わらない それが続くと無力感に苛まれたり …

なんとかなるもんだ

慌てたり 焦ったり しなくちゃ しちゃダメ 急がなくちゃ どうしよう パニックになることがあります うつ病になって特に、急な変更に対応が難しい ワーキングメモリーが少なくなって すぐフリーズ でも誰かにヘルプしてみよう パニクったら、ヘルプ 手帳に何…

部活動に対するジレンマ

部活動については人それぞれ 子どもの立場に立っても やりたい子とそうでない子がいると思います でも教育として考えれば やりたい時にはやれる環境は必要です そして上達することに対する意欲を受け止める すご〜くがんばらないで、楽しみたい気持ち それら…

目線を上げて

体調が悪いと目線は下へ下へ 肩も下へ下へ 家族と目線が合っているだろうか なんか最近あまり目を見て話してないかも うちではほぼ全員が病気持ち 心が離れないように 互いに気遣えるときには気遣って しんどい時にはしんどいって 伝わるように しんどいのか…

慌てると足元が見えない

慌てて買い物するという出来事がありました 焦ってあちこちのお店を探しました でも目指すものがない あっても必要数に足りない メチャクチャ焦って、ヘルプも求め 朝から何軒も梯子か〜って気合い入れていたら あら不思議 徒歩1分くらいのお店にどどーんと…

体調の悪い時に限って

手を滑らせる 皿を割る 包丁で切る ものを落とす 何をしていいかわからなくなる 体調の悪い時、急いでいる時、 そんな時に限って〜!って叫びたくなります でもよく考えると 当たり前ですよね〜 焦っていたり、だるかったりしたら うまくいかないのは当たり…

やることが多いよね

仕事、家事、子どものこと、自治体のことなど 元気はなくてもやることはやらねばなりません 当たり前ですが、一人一つしか体がありません 何役もこなすのが当たり前な社会 もっと時間にも 精神的にも ゆとりがなくてはつぶれてしまう 今年は自治体の仕事、子…

起きられません

だんだんと秋も深まり… と思ったらもうすぐ立冬 寒くなるはずですね 日中ちょっと汗ばむ日もありますが 朝晩は冷えます こうなると病気のせいもあり 起きるのが極端に辛くなってきます 気力を振り絞って起き上がれば なんとか弁当作りに向かえてましたが 今…

映画や小説で学ぶこと

映画『スープとイデオロギー』観ました 韓国朝鮮の問題、日本の問題 たくさん知らないことがありました これはドキュメンタリーなのですぐに学べます ドキュメンタリー映画では学びが多いです よくドキュメンタリー映画を観ます 環境問題について 介護につい…

怒りを感じた時に考えること

最近腹を立てたことが何度かありました そんな時、ふとわれにかえることができました なぜこんなに怒っているのか 俯瞰してみる 一度、自分の頭の中で考えていることを分析 なんでこうしてくれないんだろう どうしてこんなことするんだろう 相手にしてほしい…

半年休んだとて

半年休んで変わったこともたくさんありました でも、体力的には完全に落ちたまま 考えてみれば 10年以上前 初めて病休から明ける時 リハビリ前には気合が入ってました 毎日図書館通い 週2回ジム それでもやっぱりしばらく仕事をすると 体調が悪くなり、休む …

半年休んで変わったこと④

俳句を始めました 今まで自己流で詠んだり、詠まなかったり 昔何度か俳句の賞に応募して賞をいただいたり そんなこんなで細々とやってました 本格的に勉強してみようかなと まずはTVの視聴とそのテキスト ラジオの文芸選評 俳句総合誌 そんなものを買って読…

半年休んで変わったこと③

忘れてました リボベジ・リベンジ やった結果 豆苗なら2回取れました でもやっぱりできるだけ根元から使ったほうが リボベジよりもいいかな 二度目、三度目はヒョロヒョロなので しっかり一回で使い切ってあげる方が 個人的にはすっきりするかな 夏の間は畑…

半年休んで変わったこと②

自分のペースってどんなだろう 元気ってどんなふうだっけ 自分にできていたこと、できなかったこと そんなことを忘れてしまっています まあ、新たに人生始めるつもりで ゆっくりと できることだけ できる時だけ やっていけばいいかな、と そんなふうに思える…

半年休んで変わったこと①

しばらくお休みしておりました なんだか気持ちの落ち込みが続きました それでもなんとか治りたいという気持ちは持つことができるようになりました そのためにセルフマッサージを始めました 足裏マッサージはとても気持ちが良いです stand.fmの配信の中から選…

後生畏るべし

見透かされた本気度 子どもの一言 後生畏るべし 見透かされた本気度 太り過ぎています。 原因は主に夜のおやつ。 それはわかっているのに。 なかなか止まらなくなる時があります。 一口食べると、ノンストップ。 これではやせるはずもなく。 そこに子どもか…

ナチュラルにスローダウン

思い込み 生け垣を刈るおじいさん 刈り込みは大変という思い込み 知らず知らずのうちに固まっている 思い込み このことはこうする これはこうやるものだ こんな思い込みが自分の生活を苦しくしているかもしれません。 生け垣を刈るおじいさん 自転車でたまた…

ケアワークの対価は妥当か

リモート面会 認知症だと ケアワークはマンツーではない 対価は妥当か リモート面会 認知症で胃瘻の家族の施設入所の面会がありました。 2~3週間に1回の割合でお願いしています。 胃瘻のケアと認知症と転びやすいので、家族が留守になる時間は危険です。 そ…

親ガチャという言葉

親を選ぶ 自己責任論 ゼロトレランス 親を選ぶ 最近気になる言葉に「親ガチャ」という言葉があります。 この言葉がどこからきたものか私は知りません。 しかし、それを聞いた時、あまりにも命に対する敬意が欠けているように感じました。 のぶみ氏が述べた「…

宇宙が見えたとき

はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」 泳げないわたし 宇宙 刹那のできごと 宇宙になる 泳げないわたし 高校生だったわたしはまだ泳げず、夏休みのプールで、プカリと浮かんでおりました。 自由時間だったと思います。 ぼんやりと空を眺…

「民衆の歌」完成と学ぶ喜び

歌を歌う ついに完成! やってみて良かった 歌を歌う 先日、stand.fm のラジオドラマのチャンネルで、歌にトライすることを決めました。 ミュージカル、『レ・ミゼラブル』の「民衆の歌」です。saho-tamura.hatenablog.com ついに完成! stand.fm ついに出来…

文化としての〇〇

文化って何だろう 『るろうに剣心』を見ました これも学び スポーツについて もっと身近に文化を 文化って何だろう 大型連休に入り、皆様どのようにお過ごしでしょうか。 映画やスポーツは好きですか? 演劇や音楽はいかがでしょうか。 文化というと「伝統文…

【教育は未来への投資】人格を全否定されるような気になること

受験の年 イマドキの受験 自分の強さを信じるしかない 受験の年 いよいよ受験の年となった。 年末年始もなんだか慌ただしく過ぎ、ちっとも年が改まったような気がしなかった。 自ら励ますべく、インド映画『ムトゥ』を見ながら、豪華な晩酌をしたり、高校ラ…

【生を考える】公平であることの難しさ

やっと予防接種を受けられるかも 公平な順番待ち やっと予防接種を受けられるかも 予防接種を受けに行った。 予約などなく、診療時間より1時間ほど早く行って受付を済ませる。 問診票を書いたあとはその場で待つなり、一度自宅へ戻るなりできるという。 なら…

【生を考える】コロナ対策は?

日本はコロナを押さえる気があるのか 新型コロナのワクチンどころか やれることは限られている 日本はコロナを押さえる気があるのか ドイツでメルケル首相がクリスマスのマーケット等について言及し、強い危機感をあらわにしている、と報じられた。 news.for…

【生を考える】決意は固いもの?自分との約束を守る

決意したこと1 決意したこと2 早くも決壊のありの一穴? 勝負はこれからだ! 決意したこと1 体調を崩す原因はわかっている。 夜更かし、昼寝。 私は昼に疲れて寝てしまうと理想とされている15分から30分で切り上げるということがほぼできない。 ぐっすり…

【生を考える】日記をつけることの意味

日記をつけようか思案中 ドイツへ約1年 子どもの受験を控えて 日記をつけようか思案中 今、日記をつけるか思案中である。 バレットジャーナルを始めて3ヶ月、何も書かなかった頃に比べたら、ずっと日々の出来事を思い出せるし、充実した生活を送っていること…

【買い物は投票】深谷シネマへ行ってきました

ミニシアター アットホームな感じの映画館 ミニシアター 地元ではなかなか見られない作品をかけてくれるミニシアターでの上映。 ミニシアターでは大きな映画館ではかからないような、でも様々な賞をとっているような良い作品を上映している。 ハリウッドや邦…

【生を考える】体調不良の乗り越え方

体調がいつも悪くなる10月末から11月。 こうなると何もできない。 今回はジョーカーの挿入歌を無性に聴きたくなった。 ジョーカー [DVD] 発売日: 2020/08/05 メディア: DVD 気分の落ち込みまでいって久しぶりにしんどかった。 どん底まで落ちる。 ジョーカー…